腐れ縁

皆さん、こんにちは。
お元気ですか。

今日は最近の嬉しかった出来事をここに綴ろうと思います。
良かったら、お付き合いくださいませ〜。



私の近況報告をしますと…高校時代の友達2人とZoom飲み会や直接会ったりしました。


1人は高校の入学式で勇気を出して私から話しかけて高校初!友達になった〇〇ちゃん(以下Mちゃん)です。

Mちゃんとはこのご時世ということもあって、Zoom飲み会で4時間語り尽くしました!
…いや、4時間でも全然足りないぐらいでした。

始めはなっなんと…約5年ぶりということで“久しぶり!!!元気やった??“から始まり
(5年間で定期的にLINEのやり取りはあった仲)

高校時代の懐かしい話、当時はお互いに言えていなかった話(…いわゆる暴露話!?!?!笑)
お互いの近況報告、今後のちょっと真面目な話など…


5年間の年月を埋めるかのようにお互いにマシンガントーク…話が尽きることはなかったです(笑)

高校の頃から考え方が似ていることもあって、一緒にいて心地良かったMちゃん。
5年ぶりに話しても、そんなところは変わっていなくてとても嬉しかったです。


でも、5年間でお互いに色々なことがあって、良い意味で変わったところもあったように感じました。


そんな中でも、Mちゃんが…
“〇〇(私)は、高校時代よりも頼もしくなったな!“と言ってくれたのです。

それが本当に嬉しかったです…
高校時代の私をよく知っているであろうMちゃんから見て、変化したと思ってもらえたのだから。



19時から飲み会スタートして4時間…


“今日はこのぐらいにしようか“という話にならなければ、永遠と喋り続けていたことでしょう(笑)
“続きはまたお互いがひと段落着いた頃にでも!“と言い合いました。いやー、楽しみ。


続いては、2人目!
高校1年生になりたての頃に知人を通じて知り合った〇〇くん(以下Tくん)
約2年ぶりに再会を果たしました。


“直接会って話がしたいけど、色々出歩くのもなぁ…“という話になり、“ドライブをしながら話をしよう!“ということになりました。


Tくんは高校時代の頃からよく口喧嘩をしていて、正直当時の仲はあまり良くはなかったです(笑)
でも、Tくんとは何故か不思議なことに、しばらく連絡を取っていないことも多かったのに…お互いに予定が重なり、定期的に会っていました。

高校を卒業してからも、頻度は少なくなりましたが、不思議なことに会うんですよ。
めっちゃ面白いですよね〜、これがいわゆる腐れ縁※というやつか!と最近つくづく感じます(笑)


くされえん【腐れ縁】※
離れよう、縁を切ろうとしても断ち切れない、好ましくない関係。(KAWAI辞書という名のGoogle先生)


Tくんとは高校時代によく口喧嘩をしていたり、約2年ぶりの再会ということで…
お互いに最初はぎこちなかったです。

でも、高校時代の懐かしい話から始まり、口喧嘩していた時の当時の心境など…
意外とお互いに話してこなかった話、近況報告など色々お話ができました〜。


口喧嘩をして、しばらく口を聞かないなんてこともあった2人ですが…


今回は高校時代の頃のように意見のぶつかり合いはあったものの(笑)
後半はお互いが冷静に話し合えるようになっていて成長を感じた一幕でした…!




時々“学生に戻りたい!!!“と思うこともなくはないけど…
(…実際はあんまり戻りたいと思わないけれど笑)


“数年ぶりに話したからこそ話せる話ってやっぱりあるなぁ“
 “とても楽しかった!!!!!“

これが、2人を通して感じたこと!!!!


皆さんはいかがでしょうか。
このご時世だからこそ…このご時世じゃなくとも、“人とのつながり“の大切さをとても感じたのでした。


直接会えると一番良いとは思うのですが…
この時代は有難いことに、通話やビデオ通話(Zoomなど)などのツールもあります。


このご時世で人とのつながり(会うことなど)が当たり前ではないことを皆痛感したのではないでしょうか。
私自身も、その1人です。


だからこそ、そういうツールを使える方は活用して少しでも“人とのつながり“

“社会とのつながり“を大切にしたいものです。もちろん私自身も!!



いやぁ…大切な人たち(身内や友達など)に会いたい!!!!!!



最後に…
ここまで読んでくれたあなたにありがとう。そして、出逢ってくれてありがとう。

虹音

365日24時間 いつでもどうぞ 「おかえりなさい」 私は虹音という居場所を 一つの本のように綴りたい ほんの少しの灯りを 貴方にとっても ふとした瞬間(とき)に 読み返したくなるような 一冊となりますように

0コメント

  • 1000 / 1000